平戸城(模擬天守)

長崎県平戸市岩の上町1458

平戸城
 
 平戸城は平戸藩主松浦30代雄香公棟の居城で、宝永4年(1707年)の築城によるもので、山鹿流の縄張り設計による日本唯一の平山城で、別名「亀岡城」とも呼ばれます。

天守閣からの展望はすばらしく眼下に平戸瀬戸の急潮・平戸大橋などもご覧いただけます。


北虎口門

平戸城年表
平戸城年表

天平9年(729)、行基の開創と伝わる古社です。社殿裏手に湧く慈覚大師由来の神水、クスの巨木もあります。


平戸城より平戸カトリック教会を望む


平戸城より平戸港を望む


平戸城よりオランダ商館跡


平戸城より平戸港と黒子島を望む


平戸城より最教寺三重の棟を望む


平戸城より平戸大橋を望む


   
所在地   : 平戸市岩の上町1458蕗
時間   : 8:30〜17:30
入館料   : 200円 大人500円 高校生300円 小中学生200円
問い合わせ   : 0950-22-2201
     
     
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送