TOPへ 四王寺山からの風景 朝日 朝日と朝靄 朝日と月に金星 朝日1 朝日2 四王寺山からの夜景

四王寺山からの朝日と月に金星

福岡県糟屋郡宇美町大字四王寺

  
  最近、天気も悪く、昨日は、風がとっても冷たくて、しかも黄砂が舞ってました。この時期に黄砂が舞うなんて珍しいことです。紅葉の季節もあっという間に過ぎてしまいました。
さて、朝方ベランダから夜空を見上げると、澄んだ夜空にたくさんの星屑が見えました。
本当は、熊本の大観峰へ雲海を撮りに出かけようと思ってましたが、いつのまにか寝てしまっていた。
折角なので、近くの四王寺山へ朝日を見に出かけて見ることにしました。
日曜日なので、混まないうちに家を出発し、山頂の駐車場には5時過ぎ頃に着いてしまいました。

目に飛び込んできたものは、綺麗な半月でした。が、ライトの先には何やら物体が?。なんだろーと、懐中電灯を照らしながら、近寄って見ると、なんだー!マックの紙袋でした。遠くからだと、サルのような姿だったので、もしやと思ってしまいました。が、いつものように、怒りが・・・。何故?散らかして帰るのでしょうね。

 この時期の山頂は、やっぱり寒いですね。寒さ対策はしてきたのですが、手袋を忘れてしまった。いつものように手がかじかんで少し感覚がなくなってしまいました。
ここ四王寺山からは、眼下に太宰府天満宮、九州国立博物館の青い屋根などが見下ろせ、目の前には「大根地山、砥上岳に古処山」を望むことができます。
それに、早朝の朝日・朝霧・夜景も素晴らしく綺麗です。学生の頃からよく、朝日や夜景を見に来ている場所で、暇があれば来ています。

今日は、ラッキー!なことに、半月の上辺りに、一段と輝く星?が輝いてました。この時期に見られる星って?金星??なんでしょうか。
※最近、野生のサルが出没するようになったそうです。


画像を左クリックで拡大し、拡大画面をキーボードの→で進み←で前画面に、↑で最初に戻ります。
 

撮影日:2010年12月04日

 
 しばらく撮っていると、一台の軽が駐車場へ入ってきました。降りて来たのは、年配の小母さんと犬でした。
近寄って来られ、きれいねぇー!と声を掛けられ、家の窓から月と星が見えたので来たそうです。近くに住まわれている方で、こんなに綺麗な夜明けを見ることは滅多に無いと言われていました。
その内、一段と空が瑠璃色に染まり一番綺麗な時刻を向かえました。この瞬間はあっという間に過ぎてしまいますね。山の背一帯も赤く染まり、本当に素晴らしい夜明け前でした。
しばらく、小母さんと話していると、一台のジープがやってきました。何故か?クラクションを鳴らして・・・。
一人の小父さんが降りて、犬がきゃんきゃんと吠え、小母さんが駄目よ!と静止、小父さんが近寄って来られ、おはよーございます。と交わし、小母さんが、さっきまで綺麗な月が出ててきれいだったわょー!。ねぇ〜っと。
”早起きは三文の徳”ねぇ!・・・。小父さんも、この日は、早く来るはずたったそうで、ちょっと、残念がってました。
三人で話していると、だんだん空が茜色に染まりだし、日の出前です。
今日も、真っ赤な日の出を拝むことができ、本当に綺麗でした。

 日の出も撮り終え、しばらく駐車場で朝霧が出るかもと思って、待ってましたが、この日は残念ながら見ることができませんでした。帰り支度をしていると、先ほどの、小父さんも戻ってこられ、小一時間ほど、お喋りをしました。
この方は、いろいろな山から、風景を撮られているそうで、登山のことやそこに咲く花などの情報を教えてもらいました。今日も、本当だったら、大観峰の雲海を撮りに出かける予定だったそうです。
私、同様、車内泊をされるそうで、車内には、毛布やクッションなど積まれているそうです。
大観峰の雲海の撮影は、前の晩から出かけ、かぶと岩展望台の駐車場で車内泊をし撮られているそうです。
かぶと岩展望台で車内泊する方は多いですね。たまに、暴走族が来るので注意したほうがいいそうです。
九重連山、根子岳のいい場所も教えてもらい、また、何処かでお会いしましょう!と交わし、分かれました。
天気も良かったので、この後、岩屋城跡へも寄ってみました。


     
     
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送